講座・イベント情報
よくわかる!特別区財政講座 2019年8月20日(火)
- 2019年8月20日(火)
- 中野サンプラザ 研修室9
議員に求められるのは、正しく財政を見極める力です。財政に苦手意識を持たれている方、財政を学んだことのない方、我がまちの財政運営に疑問・悩みを持っている方のために、財政の見方や財政分析の手法を学ぶ講座を準備しました。
よくわかる!特別区財政講座 2019年6月25日(火)
- 2019年6月25日(火)
- 朝日新聞東京本社新館5階セミナールーム
議員の質は、正しく財政を見極める力にかかっています。財政に苦手意識を持たれている方、財政を学んだことのない方、我がまちの財政運営に疑問・悩みを持っている方のために、財政の見方や財政分析の手法を学ぶ講座を準備しました。
よくわかる特別区財政講座 2018年11月28日(水)
- 2018年11月28日(水)
- 中野サンプラザ 研修室9
「財政指標の意味を区民にわかりやすく説明できますか?」「(予算議会・決算議会)で、資料を用いた一般質問・議論ができましたか?」 財政に苦手意識を持たれている方、財政を学んだことがない方、わがまちの財政運営に疑問・悩みを持っている方のために・・・
よくわかる特別区財政講座 2018年11月21日(水)
- 2018年11月21日(水)
- 中野サンプラザ 研修室9
「財政指標の意味を区民にわかりやすく説明できますか?」「(予算議会・決算議会)で、資料を用いた一般質問・議論ができましたか?」 財政に苦手意識を持たれている方、財政を学んだことがない方、わがまちの財政運営に疑問・悩みを持っている方のために・・・
よくわかる特別区財政講座 2017年11月1日(水)
- 2017年11月1日(水)
- ワーカーズ倶楽部神田本館
よくわかる特別区財政講座 2017年11月8日(水)
- 2017年11月8日(水)
- ワーカーズ倶楽部神田本館
もっとわかる区財政講座【歳入編】 2016年10月3日(月)
- 2016年10月3日(月)
- きゅりあん(東京都品川区)
3月議会(予算議会)9月議会(決算議会)では、満足のいく一般質問・議論ができましたか?「よくわかる区財政講座」を受講された方も、されていない方も大歓迎!!財政に苦手意識を持たれていても、歳入に関するわかりやすい基礎~専門の講座を行いますのでご安心ください。
よくわかる区財政講座 2016年8月9日(火)
- 2016年8月9日(火)
- ワーカーズ倶楽部貸会議室(東京都千代田区)
区議会議員の皆様に。決算カード・財政状況資料集の読みこむ能力をつける。決算カードや財政状況資料集は区財政の基礎的なことが載っている大事な資料です。この資料に書かれている数字や指標の意味を理解することは議会活動において必須能力です。当講座では、これらの資料の見方・読み方・使い方をじっくり学びます。
よくわかる区財政講座 2016年7月26日(火)
- 2016年7月26日(火)
- ワーカーズ倶楽部貸会議室(東京都千代田区)
区議会議員の皆様に。決算カード・財政状況資料集の読みこむ能力をつける。決算カードや財政状況資料集は区財政の基礎的なことが載っている大事な資料です。この資料に書かれている数字や指標の意味を理解することは議会活動において必須能力です。当講座では、これらの資料の見方・読み方・使い方をじっくり学びます。
よくわかる市町村財政分析 2016年5月
- 2016年5月15日(日)・16日(月)
- 富士電機能力開発センター(東京都日野市)
市町村議会議員の皆様に。どんな資料をどこから入手し、どう読み込むか?財政指標の意味は?今後の財政運営のあり方は?財政改善の手立ては?すべての疑問に答えます。質問や演習の時間も確保して丁寧に指導します。